八ヶ岳やペット(猫)のことなど、雑記帳

花に囲まれたパンダコチ

panda1
夕暮れ、玄関先のパンダ。手前にブルーデイジーが咲いています。)
ブルーデイジーは花車の中に植わっています。時々デイジーの花車の中にパンダが入って寝ています(T▽T)
これー!ベッドにするなー


すこし黄色と赤系のレンズフィルターを掛けてみました。
panda2
暗い写真からだんだん明るくなっていますが、時間の進行どおりという訳でなく、逆に遡っています^^*


panda3
いつもこうして我がもの顔に寝そべる。。自分のうちだと思っている所がかわいい!


panda4
ここから下は別の日に撮ったモノです。画像を少しずつ明るくしていきますね。。耳がかわいいな、こいつ♪


panda5
ちと移動して、これまたお気に入りの郵便BOX下の箱の中に寝そべる。


panda6
ヨコから撮ると...なかなかいい顔立ち(爆) どことなく虚無僧のよう。。。


panda7
また箱の外に出る。私は玄関の中へ入って、扉の外で寝るパンダを撮っています。植木鉢の花にお水をやっていると、すぐに来て鉢の脇から流れ出る水を飲むパンダ。バッチィヨ〜!



ユキヤナギとパンダちゃん

隣の敷地のユキヤナギ。豪華です♪

乱れおよぐユキヤナギ
でももう見頃は過ぎました。これを撮ったのはGW前です。(07'4/26)
clickして拡大、別窓で表示



私が撮っていると必ずといっていいほど何処からともなくやってくるやつ。
パ〜ンダ! パンダコパンダ。

ユキヤナギとパンちゃん
ユキヤナギとパンちゃん。ちゃっかりおさまりました
(>_<)

タテ長写真のときには、別窓が出たら、画面を最大化にして写真の右下を叩いてね。矢印が出てきますので、矢印を「右下へ広げる」方向に叩いて拡大してくださ〜い
clickして拡大、別窓で表示



パンちゃんがもぐり込みつつ、しげしげ見ていた花のようす...
ユキヤナギの花、細部
ユキヤナギの花、細部。
パンちゃんはこんなふうに、目の前に垂れる花を眺めてたのかにゃ〜
clickして拡大、別窓で表示



ちなみにユキヤナギの花の先端。おまけ画像♪
朝から風がビュービュー吹きまくってて、画面内のドンピシャの位置におさめるのがむずかしかったぁ〜。ピントも。。
こういう時こそオートサーボでやればいいんだろうけど。。
何か一回のシャッターチャンスというのにこだわりが...

ユキヤナギの先端
先だっての「月舎」さんの前庭に咲いていたのの、花の先端とも似ていますね。(でもあれはやっぱりお蕎麦の花だったのかな。)
花の大きさも、同じくらいのようです。
clickして拡大、別窓で表示




ユキヤナギ他、GW前後の風景−−メルヘン付近の草花 は、あとで「Pメルヘン 八ヶ岳高原アラカルト」に載せておきたいと思います、見てね♪


あまり見せない顔

何思う。。。
おばばの秘蔵っ子メヌキチだけが、ひとりお庭に出してもらって遊んでいると、いましたいました。
パ〜ンちゃん...
家猫が草をハミハミするを見て、パンダ何思う
clickで拡大


あまりしない顔
あれ...ふだんあまりしない顔?
こーゆー瞬間もあるんか。。おまえさん
clickで拡大





contents

Signesの書き手、Reiのプロフィール・Rei's Profile

Rei



soundcloud

vinmeru0001.gif

Signesのカテゴリー。八ヶ岳の風景・八ヶ岳高原の猫・八ヶ岳とペット旅行など

Signesの今までの記事

Signesの記事へのコメント

Signesの姉妹サイト・リンク集1。

Signesの姉妹サイト・リンク集2。八ヶ岳への観光関係・ペットと八ヶ岳の観光関係・ペット関係

friends

favourite

その他、ADMIN・RSS・ATOM




同書籍へのコメント
ひじょ〜に長いので、以下を
ご覧くださると有り難いです
→私的感想:参照URL


同書籍へのコメント
八木誠一先生は
東京工業大学にて一時
師事した恩師です
(宗教哲学・宗教学者/仏・基)。
これは先生がもっとも最近
私宅に送ってくださった書です。
→八木誠一公式サイト


同書籍へのコメント
八木誠一は
東京工業大学にて一時
師事した恩師です
(宗教哲学・宗教学者/仏・基)。
記号論・場所論を宗教哲学にも
端的に応用させる先生の、宗教
というジャンルを越えた書です。
→八木誠一公式サイト


同書籍へのコメント
音楽の中に哲学的なメッセージ
が込められていると思うのは
間違いではないと勇気づけ
られます^^;
ベートーヴェンの音楽に顕著である
運動力学的合理性・統合性・収斂性は精神の
それとひとつだと思われますが、
アドルノらしい的確さで
それらが分析表現されています。


同書籍へのコメント
神崎先生は現在私の母校
東京女子大学で数理学系の
教鞭をとられているようです。





























qrcode