八ヶ岳やペット(猫)のことなど、雑記帳

ちゅじゅ(暗いところで撮る。ノイズの実験 笑)

JUGEMテーマ:ペット

 

おはようございます♪

 

さいきんインスタ(INSTAGRAM)をはじめました。

どちらかというと、生活のため、が大きいです^^*

(なのでなるべくはやく、ペットも載せないとね)

 

インスタグラム

 

まあだいたい毎日更新するようにしようとおもっています。

で、昨日あたりから急にフォロワーも増え、プロっぽい人々が拾ってくれたりなどもしはじめ...

あなたへのおすすめ に Nikonのなんちゃらとか ライカの何チャラだのがズラズラ出てきはじめ...

 

初めて一週間ほどするとそういう感じになってくるんでしょうか。。

 

instagram

 

インスタは めっちゃ楽しいですが、時々くたびれます^^*

言葉なしでのやり取り、それこそSignesひとつで、世界中に棲むいろいろな人々の感動や

愉しみが伝わってくるのですから、素晴らしい世界なのですが

他方で、そういう瞬間にも刻々と過ぎていくこと、起こっていることの、

中身やその深刻さのことを考えると

複雑な心境になるわけです...どうしても。スルーしてていいのかい?みたいな...

(とはいえスルーしなくても、自分の力は限られていて、ほとんど何の役にも立ってないわけですが)

 

インスタグラム

 

それと、機械(カメラ)やレンズの性能がアップして、だれでも美しい世界を

身近に引き寄せられやすくなった、ってことは、

 

こういうところに出かけ、こういう天気の日の、こういう時間に歩いて、

こういう日差しになった時に、こういうところを狙いましょう、

みたいなマニュアルがあふれかえってくるわけですし、

それを教えることを生業(なりわい)とする方々も増えてくるわけですよね。

そしてみなさんでそれに倣う...

 

条件が整い、決定的瞬間を待ち、シャッターを切る。。

 

と、そういう<現場?!>のあふれかえるなかで、

自分って何なのだろうと...もう一度考えさせられる訳ですが

 

見本中の見本、のような画像をたくさん見まわってきて、自分のところに帰ってきたとき

やっぱり何か...何かが、違うのを感じるのです

なんなのでしょうか

 

自己流といえばそれまでですが

れいちゃんワールド、と友達の言ってくれる、あの世界なのかなあ やっぱり...。

場(出会った風景)それ自身を撮っているというよりは、まして対象(花なら花)を撮っているというよりは

 

自分自身の反響(自分ではわからなかった、自分の照り返し)を撮っている...

というか撮っていたんだな、というような感じがしてなりません

 

(だから、自分の画像には どうしたって自分自身が映り込んでいる。

影やら徴やら、〜に取り巻かれている態度やらが)

 

んーまあ、それでいいのかも。。。と開き直ってみたり

 

AIには変われない世界じゃないと、困るもんネ。

 

 

まあ独り言はこれくらいにして、、、

 

 

きょうは ちゅじゅでした^^*

 

ちゅじゅ ペンションメルヘンの猫

 

すごく条件の悪いところ で撮られて

一番単純な処理しかしないときに出る、ノイズの出方とか、実験されている猫です笑)

 

 

ちゅじゅごめんよ^^;;

 

ちゅじゅ ペンションメルヘン 八ヶ岳 の猫

 

夜、非常灯だけがついている、の図...

 

ちゅじゅ ペンションメルヘン 八ヶ岳 の猫



COMMENT


comment



contents

Signesの書き手、Reiのプロフィール・Rei's Profile

Rei



soundcloud

vinmeru0001.gif

Signesのカテゴリー。八ヶ岳の風景・八ヶ岳高原の猫・八ヶ岳とペット旅行など

Signesの今までの記事

Signesの記事へのコメント

Signesの姉妹サイト・リンク集1。

Signesの姉妹サイト・リンク集2。八ヶ岳への観光関係・ペットと八ヶ岳の観光関係・ペット関係

friends

favourite

その他、ADMIN・RSS・ATOM




同書籍へのコメント
ひじょ〜に長いので、以下を
ご覧くださると有り難いです
→私的感想:参照URL


同書籍へのコメント
八木誠一先生は
東京工業大学にて一時
師事した恩師です
(宗教哲学・宗教学者/仏・基)。
これは先生がもっとも最近
私宅に送ってくださった書です。
→八木誠一公式サイト


同書籍へのコメント
八木誠一は
東京工業大学にて一時
師事した恩師です
(宗教哲学・宗教学者/仏・基)。
記号論・場所論を宗教哲学にも
端的に応用させる先生の、宗教
というジャンルを越えた書です。
→八木誠一公式サイト


同書籍へのコメント
音楽の中に哲学的なメッセージ
が込められていると思うのは
間違いではないと勇気づけ
られます^^;
ベートーヴェンの音楽に顕著である
運動力学的合理性・統合性・収斂性は精神の
それとひとつだと思われますが、
アドルノらしい的確さで
それらが分析表現されています。


同書籍へのコメント
神崎先生は現在私の母校
東京女子大学で数理学系の
教鞭をとられているようです。





























qrcode